2018年10月24日更新
FX海外口座開設の税金や注意点を解説!評判のいいおすすめ業者は?
FX海外口座開設の際にかかる税金や注意点について、具体的にご紹介していきます。FXは、気軽にできる投資として人気を集めており、海外口座を開設する人も年々増加していく傾向にあります。評判の良いおすすめの海外業者も取り上げていきますので、ぜひ参考にしてください。

目次
- FX海外口座開設の税金や注意点について把握しよう
- FXは海外口座も含めた口座選びで決まる
- 信用性のあるFX海外口座と付き合うことが大切
- FX海外口座がおすすめな人
- ハイレバレッジが魅力的なFX海外口座
- ゼロカットも魅力的なFX海外口座
- おすすめのFX海外口座1:XM
- おすすめのFX海外口座2:AXIORY
- おすすめのFX海外口座3:Tradeview
- おすすめのFX海外口座4:FBS
- おすすめのFX海外口座5:LAND FX
- おすすめのFX海外口座6:TITAN FX
- 稼ぎやすくてリスクも低いのがFX海外口座
- FX海外口座のデメリット1:税金を多く取られる
- FX海外口座のデメリット2:入出金にスピード感がない
- FX海外口座のデメリット3:信用リスクが高い
- FX海外口座は違法ではない
- 出金拒否に関しては勘違いも多いFX海外口座
- 取引手数料だけが収益源となるFX海外口座
- 透明性の高い取引をできるのがおすすめのFX海外口座
- FX海外口座は基本的に注文拒否をしない
- FX海外口座の税金や注意点を知る
FX海外口座開設の税金や注意点について把握しよう

FX海外口座の開設に際して、税金や出金方法などに関する注意点やデメリットを把握することで、FX海外口座に正しく向き合っていきましょう。海外口座というだけで毛嫌いする人も多いですが、正しい情報を取り入れることで、デメリットのみならずメリットを見出すこともできます。そのための参考情報として、ぜひ、本記事をご覧ください。
FXは海外口座も含めた口座選びで決まる
さまざまな評判やメリット、デメリットがあるのがFX海外口座の特徴ですが、FXは基本的に、口座選びの段階が勝負になることを抑えておく必要があります。当然、投資方法や損切りといった中身に関する方策も重要ですが、それ以前に、どこで取引を行うのかといった点に力点をおくことが大切です。そうすることで、よりお得に取引を進めることができます。
FXで1日100万円を稼ぎましょう!
— 今なら口座開設で3000円獲得! (@ICHIGO_FX) March 9, 2018
海外為替取引(FX)なら資金が1万円あれば十分 6
1分で完了!3000円もらえる無料口座開設→https://t.co/CFwmRHObknpic.twitter.com/7iDkKBz4iX
少額資金しか用意できないけど、なるべく大きく稼ぎたい、損切りが難しくて、損切りに失敗した時の追証の負担が大きいなど、さまざまなニーズや特徴が錯綜していく中で、どういった基準で口座選びを進めていけば良いのか、自分なりの視点を持つことが重要です。そのためには、海外口座も含めて、FX業者の特徴を知ることがポイントになっていきます。
同じ1ドル120円が125円になった場合でも、口座の選び方によって、その利益を大きくすることもできますし、小さくまとまることもあります。そういった意味で、口座選び次第で、FXの成績が大きく異なってくると言っても過言ではありません。できるだけ低リスクで、大きなリターンを求めるにはどうすれば良いのかといった視点を持つことが重要です。
信用性のあるFX海外口座と付き合うことが大切
口座選びの際に自分なりの視点を持つことも重要ですが、FX海外口座を選択する場合は、信用性のある業者と付き合うことが前提として、大切なことになっていきます。FX海外口座と言っても、ピンきりであり、信頼できる業者もあれば、そうではない業者も混在しています。その辺の見極めも重要であり、信頼と実績を積み重ねている業者選定が大切です。
話題の#FX !海外FX口座を開設するだけで
— 斎木のFX相場分析のイロハforビギナーズ (@masa4samune) March 9, 2018
キャッシュバックがある
そんなお得なサイトをご紹介(⌒▽⌒)https://t.co/f4nwE0XOoQ pic.twitter.com/LLJPbjTTdI
日本国内のFX業者であれば、金融庁から発行される金融ライセンスを所持していることが明確な基準となっていますが、FX海外口座に関しては日本の金融庁の所轄外となっています。したがって海外独自のルールで運用していることが多く、日本では考えられないようなルールが適用されることもあります。そうしたルールとも上手く付き合う必要があります。

そういった意味では、今回ご紹介するような記事だったり、利用者の評判だったりを参考にすることで、信頼性の高いFX業者なのかどうか判断していくことが大切です。日本国内においても、FX海外口座を開設する人が増えています。それだけ、FX海外口座にはメリットもあるということであり、正しい形で注意点を把握していくことが求められます。
FX海外口座がおすすめな人
さまざまな評判やデメリットもあるのが、FX海外口座の特徴でもありますが、そういった中でも、FX海外口座をおすすめできる人がいるのも間違いありません。FX海外口座をおすすめできる人としては、例えば、少ない資金でできるだけ高い利益を上げたい人を挙げることができます。日本では最大25倍のレバレッジですが、海外ではさらに高くできます。
海外FXはそのレバレッジの高さが魅力。
— yoshiOK (@pikopiko_arc14) March 9, 2018
しかし、送金の手続きの手間、手数料の高さなどハードルが高い。
ビットコインはその不便を解消してくれますhttps://t.co/CmS7kE1sEe
まだないの?
pic.twitter.com/OZwXsY6g6q
レバレッジ上限が、100倍や200倍といったFX海外口座が多く、平均的に見ても、500倍程度が標準設定となっています。それだけ、少ない資金(証拠金)でも、高額な取引が可能になるわけであり、その分、稼ぎやすさというメリットも出てくることになります。できるだけ少ない資金で、安全に稼いでいきたいという人には、FX海外口座がおすすめなのです。

リスクを減らすという点においては、追証なしのゼロカットシステムを利用したい人にも、FX海外口座をおすすめすることができます。追証なしのゼロカットシステムを採用した取引を行うことで、万一マイナスにふれた場合でも、借金になることがなく、証拠金以上のお金がなくなるリスクも消えます。そういった点でも、FX海外口座はおすすめできます。
ハイレバレッジが魅力的なFX海外口座

上記のおすすめポイントでもご紹介したように、FX海外口座においては、ハイレバレッジが魅力の一つとなっており、大きな評判にもつながっています。レバレッジを高く設定することができれば、負ける時もあっさり負けますが、勝った時の利益は、日本のFX口座の何倍にも跳ね上がることになります。そういった意味で、短期間での取引にも向いています。
【3月2週目:今週のFX取引戦略 ドル編】
— 海外FXお役立ちガイド (@kaigaifxguide) March 9, 2018
今週はアメリカ2月雇用統計があります。先月はこれによって一連の株安+円高が起きる発端となりました。いろいろな意味で目が離せませんね。https://t.co/57GjxjDqzd pic.twitter.com/5t08Kq6AbC
FXにおいては、何でもかんでも相場に参加すれば良いというものではなく、稼ぎやすい相場とそうではない相場を見極めながら、取引の可否を判断していくことが重要なポイントです。そういった意味で、稼ぎやすいと感じた相場に対してハイレバレッジをかけることができるのが、FX海外口座ならではの魅力であり、利用者からの評判にもつながっています。

FX海外口座では、平均的に500倍程度のレバレッジをかけることが可能となっており、中には888倍ものレバレッジをかけられるFX業者も存在します。どの程度までレバレッジをかけるかは、その人の考え方次第ですが、選択肢の幅が広がるという点では大きなメリットとなります。日本の25倍までのレバレッジと比較しても、その大きさがわかります。
ゼロカットも魅力的なFX海外口座

ハイレバレッジも、魅力的で評判となっているFX海外口座のサービスですが、さらにFX海外口座には、、ゼロカットと呼ばれるサービスも充実しているところがおすすめポイントとなります。ゼロカットとは、いわゆる追証ゼロサービスのことで、証拠金以上にマイナスにふれることがないところに、大きな特徴とメリットがある仕組みとなっています。
【初めてのCFD取引 Part-43】
— 海外FXお役立ちガイド (@kaigaifxguide) March 9, 2018
市場は、何に注目し、何をテーマにしているか?
ソースとしてお薦めは、テレ東の『モーニングサテライト』。録画すれば効率よく番組を見る事が出来るでしょう。本日はアメリカの雇用統計。大きく下げた2月の米株式とどうなるか目が離せませんね。https://t.co/yPn2wZkd9R pic.twitter.com/Z6l6fxJP7k
日本国内のFX業者では、ロスカットサービスはありますが、ゼロカットサービスまでは行っていません。ロスカットも、証拠金以上の損失が出ないように対策を行ってくれますが、万一、急激な為替変動や取引ミスがあった場合には、マイナスにふれて借金になる可能性もあります。そういった意味で、ゼロカットの場合には、借金を抱えるリスクがないのです。

ゼロカットサービスにおいては、ロスカットが間に合わずに、万一証拠金以上の損失が発生した場合でも、口座の残高を0円に戻してくれるという仕組みが成立しています。つまり、トレーダーの損失リスクは証拠金だけということになり、それ以上のリスクを背負う必要がありません。その分、少額でも利用しやすく、初心者でも気軽に楽しめる魅力があります。
おすすめのFX海外口座1:XM
海外FX会社XMの評価について書いたのがこの記事。
— 大手企業為替担当DakarのFX雑記! (@111coffeeBreak) March 4, 2018
👉 https://t.co/JtgDWLsEj1
XMに関して、個人として取材まで遂行。かなり根掘り葉掘り書いちゃいました。この記事には、事情通の方からコメントをいただくこともあるんですよ。XMについて知りたいという方は、ぜひ読んでみてくださいね(^^) pic.twitter.com/FgAcarot7y
それでは、ここからはおすすめのFX海外口座について、具体的にご紹介していきます。最初にご紹介するのは、「XM」です。XMはFX海外口座の最大手の存在でもあり、日本人トレーダーNo.1の実績を誇っています。入金をしなくても、3000円分の取引サービスを受けることが可能となっており、すぐに取引を開始することができます。
仮想通貨トレードが出来るFX業者 XM(エックスエム) https://t.co/yTAl1mmkCT pic.twitter.com/69LoXxgq4k
— 猫にゃま★友達募集ちう (@accessup1234) March 5, 2018
入出金手数料が無料となっているところもおすすめのポイントであり、日本の口座とは違っている点となります。さらに、XMの最大レバレッジは888倍となっており、利用者からも高い評判を生んでいます。まず、FX海外口座を使って取引してみたいと思った時に、利用する人が多いのがXMであり、海外口座初挑戦の方でも気軽に利用することができます。
おすすめのFX海外口座2:AXIORY

続いての、おすすめFX海外口座は、「AXIORY」です。AXIORYも、日本人に人気の海外口座となっており、日本語サポートも充実していることから、年々日本人トレーダーの数を順調に伸ばしていっています。特に、普段からダイナースやアメックスといったクレジットカードを利用している人にはおすすめで、AXIORYとの相性も良くなっています。

AXIORYは最大レバレッジも500倍までとなっており、低コストでハイリターンを得たい人には、申し分のないレバレッジとなっています。取引方式として、いわゆるNDD方式を採用しており、取引の透明性が高いという点からもおすすめすることができます。実際に、利用者からもバランスの取れた口座という評判が上がっており、総合的に魅力ある業者です。
おすすめのFX海外口座3:Tradeview

続いてのおすすめFX海外口座としては、「Tradeview」を挙げることができます。Tradeviewは、スプレッドが狭いことが評判となっており、稼ぎやすいFX海外口座として重宝する日本人利用者の方も多くなっています。日本語対応のチャットサービスはあるものの、ホームページの日本語対応がいまいちなところが、デメリットでもあります。

また、Tradeviewは初回最低入金額が10万円となっているので、ある程度手持ち資金に余裕のある人に、おすすめの海外口座となっています。クレジットカードや決裁サービスを利用した入金が可能なので、比較的スムーズに取引を開始することができます。レベル的には、中級者から上級者向けのサービスとなるので、初心者は避けておいた方が無難です。
おすすめのFX海外口座4:FBS

続いて、FX海外口座のおすすめは、「FBS」です。FBSは、世界120カ国以上の国でサービス展開をしているという実績もあり、安心して取引を行うことができる、FX海外口座の一つです。トレーダーの口座維持率も80%超という高い数値を誇っており、それだけ長期間にわたって取引を楽しむことができる海外口座として、おすすめすることができます。
fx初心者でも5分でできる海外fx口座開設のお話 https://t.co/KEeTCZpI21 pic.twitter.com/EMAoaBX0iC
— 斎木のFX相場分析のイロハforビギナーズ (@masa4samune) March 2, 2018
また、FBSの最大の評判となっているのは、最大レバレッジ3,000倍という飛び抜けた数字であり、日本の25倍と比べると、120倍以上も高いレバレッジが可能となっています。このハイレバレッジが評判を呼び、世界各国からの利用者が急増しています。当然、簡単に負けるリスクも高くなりますが、勝った時のリターンもかなり大きくなっていきます。
おすすめのFX海外口座5:LAND FX
続いてのおすすめFX海外口座は、「LAND FX」です。LAND FXは、ニュージーランドを拠点に活動を行う海外FX業者ですが、イギリスのFCAに認可されている信頼性の高い業者としての評判が高まっています。イギリスのFCAは厳格な審査でも有名で、簡単には認可がおりないことから、その信憑性の高さをうかがい知ることができるようになっています。

LAND FXにおいては、世界的に見ても狭いスプレッドを配信しているところに魅力があり、ドル/円0.3pipsからという低スプレッドでありながらも、最大500倍までのハイレバレッジをかけられるところに、注目と評判が集まっています。バランス感覚のとれたFX海外口座としても人気を博しており、日本人の利用者も、軒並み増加傾向にあります。
おすすめのFX海外口座6:TITAN FX

最後にご紹介するおすすめのFX海外口座は、「TITAN FX」です。TITAN FXもLAND FXと同様に、ニュージーランドを拠点にしたFX業者であり、平均値以上のバランスの取れた業者として、世界各国からの信頼を集めています。日本国内における知名度も高くなっており、ホームページやチャットサービスなどの日本語対応も充実した内容になっています。

FX海外口座に関しては、口座開設にあたって何社以内というルールはありませんので、複数の口座開設に臨む際には、ぜひとも開設しておきたい業者の一つです。それくらい、バランス感覚のとれた優良業者となっており、サービスの信頼性という点でも、高い水準を維持しています。もちろん、FX海外口座が初心者の方でもおすすめすることができます。
稼ぎやすくてリスクも低いのがFX海外口座
本日のドル円見通し: https://t.co/b5bkRu2Skg
— fxyou (@fx_you) February 27, 2018
2月27日ドル円予想レンジです。
106.50円〜107.50円 (みずほ証券)
昨日のドル円相場は
東京時間夕方に一時
106円台前半まで下落したが
海外時間では欧米株価の全面高や
こえを受けた米金利の反発などから
107円近辺まで戻す展開に。
本日はパウエ...#FX pic.twitter.com/VKrw4cleeG
さまざまなFX海外口座についてご紹介してきましたが、改めて、FX海外口座の魅力としては、稼ぎやすくてリスクも低いところにあると言うことができます。ハイレバレッジが可能ということは、それだけ手持ち資金が少なくても、ハイリターンを見込める取引が行えるということです。これは、日本のFX業者にはないメリットと言うことができるでしょう。
あなたは、まだ追証のリスクに怯えながらトレードするのですか?
— ヨシヒコ@VLT実践中 (@VLTsamurai) February 26, 2018
追証のない海外FX口座の開設から、プロのトレードのテクニックまで、すべて無料で入手できます。#FX #追証なしhttps://t.co/UPUXUpRxM9 pic.twitter.com/quaqfY5BsA
レバレッジの倍率に関わらず、損益が変わることはないため、ハイレバレッジの方が少ない証拠金で取引を行うことができるのです。さらに、FX海外口座には、ゼロカット制度も備わっているので、証拠金以上の損失を発生させる心配もありません。そういった意味で、より安全な形でハイリターンを出せる可能性がある口座としておすすめすることができます。
FX海外口座のデメリット1:税金を多く取られる
メリットや魅力となる部分も多い、FX海外口座ですが、その反面、デメリットもあるので注意しておく必要があります。まず、そのデメリットとしては、「税金を多く取られる」という点を挙げることができます。FXにおける利益に関しては、国内口座と海外口座で税金の取り扱い方が異なってきますので、頭に入れておく必要があります。
かるFX、2/26日は、24,302円の勝ちでした。夕方まで、ドル円ショートを何度かプラスで利確し、20万円の損益がありましたが、その後が、ダメでした。思い込みトレードは良くない。
— Py Mana (@_pymana_) February 26, 2018
-プロモーション-
海外FX口座から資金の出金不安ですか?出金方法は色々。https://t.co/6xEPuf3mnE pic.twitter.com/hdwWkQOLzf
国内口座の場合であれば、税金の取扱いが、住民税と合わせて一律20.315%の申告分離課税として、基本的に有利な条件になるように設定されています。これは、金融庁の監督下において最大レバレッジが25倍までといった規制がかけられていることも影響しています。規制がある分、税金も安くしてあげるというのが、国内口座に対する優遇措置です。

一方で、FX海外口座の場合は、金融庁の監督下ではありませんので、海外で発生した収益と見なされ、税金も高く設定されることになります。海外口座での利益に関しては、雑所得による総合課税が課せられることになり、その他の所得と合算して所得が増えれば増えるほど税金も高くなっていきます。住民税と合わせて、最大55%強の税金対象となります。
FX海外口座のデメリット2:入出金にスピード感がない

税金の額が跳ね上がることもFX海外口座のデメリットですが、さらに、「入出金のスピード感がない」ところも海外口座におけるデメリットと言うことができます。全ての業者に当てはまるわけではありませんが、日本国内の業者にあるような「スピード入金」、「スピード出金」に非対応のFX海外口座があることも、否定することはできません。
gemfxでドル円L5千通貨、https://t.co/SJ8E4ufoTZでドル円L1万通貨投下。海外FXでレバ888といえど、せっかくの無料クレジットなのであまりハイレバ勝負はしたくありません(-ω-;) pic.twitter.com/bDw3ntGv0e
— わぎ茶@スワポ🐴 (@turquee_swappo) February 26, 2018
スピード入金や出金に対応していない業者に関しては、クレジットカードを利用した入出金や、海外銀行口座への送金が必要なケースも出てくるため、その分、入出金にタイムラグが生じることになります。また、海外業者や銀行によっては、入出金に際して数%程度の手数料を取られることもあり、時間的なコストと含めてダブルパンチをくらうことになります。
FX海外口座のデメリット3:信用リスクが高い

税金を多くとられるといったデメリットや、入出金にスピード感がないといったデメリットを抱えるFX海外口座ですは、その他、「信用リスクが高い」といったデメリットが発生します。FX海外口座に関しては、現段階(2018年1月時点)で、日本の金融庁の監督外として営業活動を行っています。つまり、万一何かあっても日本の法律で裁くことができません。
もちろん、信用度の高いFX海外業者が存在していることも事実ですが、よくわからない、聞いたこともないような業者の海外口座を作ってしまうと、それなりのリスクも伴うことになります。そのため、海外口座を開設する際には、実績や信託保全といった信用のおける業者に限定することが重要であり、投資資金も少なめにしておくのがおすすめです。
FX海外口座は違法ではない
T-coinが3月末までにHitBTC、その他海外取引所に上場決定(๑╹ω╹๑ )✨
— Daisuke@FX&暗号通貨 (@daisuke_fx_1213) February 25, 2018
これでTCCもT-coinも盛り上がる😆‼️‼️ pic.twitter.com/c20rITVZXz
税金面や入出金面など、デメリットも多いFX海外口座ですが、決して違法な存在ではありませんので、疑いを持っていた場合には認識を新たにしておく必要があります。確かに、日本国内のレバレッジ規制に適合していないなど、違法と疑いたくなるような面もありますが、日本の管轄下にない以上、その辺に口出しすることはできないのが実情です。

FX海外口座は、あくまでも海外のサービスであり、海外からのサービスに対して、日本国内の法律が適用されることはありません。取引システムやサーバーなど、海外業者の一部が日本に存在しているのであれば、日本の法律が適用されることになりますが、日本に何らかのサービスがあるFX海外業者はないので、日本の法律の対象外ということになります。
【初心者必見】FXの自動売買は海外FXと国内FXをどちらが良いか!?徹底比較してみた https://t.co/eOBGiMKoZ4 pic.twitter.com/DkGaHdlGhX
— Masa (@kazinodaisuki) February 24, 2018
そういった意味で、決して違法で取引を行っているわけではなく、正々堂々とFX海外口座を利用することができるのです。ただし、海外口座を利用して、利益を上げた場合には、税金を納める義務があり、確定申告で申告する必要があります。こちらは、海外口座だからと言って免れるわけではありませんので、税金関係はしっかりと対応してください。
出金拒否に関しては勘違いも多いFX海外口座

さまざまな評判やデメリットもあるFX海外口座ですが、出金拒否に対しての評判は勘違いも多いのが実情です。例えば、FX海外口座においては、AML法規制によって、クレジットカードでの出金は、クレジットカードで入金した金額までしか出金できない規定になっています。例えば、5万円をクレジットカードで入金したのであれば、出金も5万円までです。
そもそもスキャくらいの気持ちで持ったポジにいつのまにか自分の思考を支配されて握り締めちゃっててそんな自分が怖いわ…何事もチャンスは常に一度きりだ!
— R-25282297 (@nBu0daIpU8LUPFT) February 24, 2018
海外FX口座
最高レバレッジ1000倍!!
口座開設ボーナス有ります👍https://t.co/VrzgGQlV1a
#FX#ドル円#為替#海外口座#MT4 pic.twitter.com/IBgTMJFr7V
それを勘違いして、海外口座に出金制限をかけられていると思っている人が多いのも事実であり、海外口座に対する悪評にもつながっています。出金に際して不自由を感じた場合には、一度、口座のレギュレーションや海外のルールを把握することが重要です。基本的に出金拒否をされるということはありませんので、何らかのルールがあると考えてください。
取引手数料だけが収益源となるFX海外口座
今日のトレード結果!今日だけで10%の利益!海外FXすごい! https://t.co/k5cko9QVJT pic.twitter.com/pV6Pau8Vj3
— 万能薬になるtweet (@tkktrtr) February 23, 2018
出金に関する勘違いも多いFX海外口座ですが、取引手数料だけを収益源としているところに、魅力を感じざるを得ません。日本では業者とトレーダーの間にディーラーと呼ばれる取引人が発生して、そのディーラーに対する手数料がかかることもありますが、海外口座の取引の場合は、そういった仲介人もいないので、純粋な取引手数料だけが収入源となります。
透明性の高い取引をできるのがおすすめのFX海外口座

FX海外口座においては、透明性の高い取引を行えるところも魅力の一つとなります。上記でもご紹介したように、ディーラーが介在しないため、純粋なオーダーがそのまま注文へとつながるのが、海外口座の特徴でもあります。したがって、いわゆる人的な故意の操作が発生することもなく、正確かつ透明性の高い取引を行うことができるのです。
FX海外口座は基本的に注文拒否をしない

さまざまな評判やデメリットなどもあるFX海外口座ですが、さらなる魅力として、基本的に注文拒否をすることがないという点を挙げることができます。国内口座であれば、スプレッドの幅によって注文拒否が発生することもありますが、海外口座においては、どんなにスプレッドが安い注文であっても、確実に取引を行ってくれるところに価値があります。
FX海外口座の税金や注意点を知る

FX海外口座の特徴やメリット、デメリットを把握することで、正しく注意点を理解することが重要です。税金関連の支払いにおいては、高くなるというデメリットもありますが、その分、最大レバレッジも高くなっており、稼ぎやすいというメリットがあります。国内口座と対比する形で、海外口座も利用していけると良いでしょう。